
不動産投資に興味があっても、実際に始めるとなるとやはり不安がつきものですよね。
そこで、これから不動産で資産形成を考えている方のために、不動産投資の勉強法についてお伝えします。
すでに書籍を読んだり、不動産投資での実績を掲載しているブログやYouTubeを見て学んでいる方も多いのではないでしょうか。
それらを活用して不動産投資のモチベーションを高めることや、注意点を学ぶようなことはとても大切なことです。
しかし、勉強の進め方を間違ってしまうと、実際に不動産投資に取り組むための第一歩を踏み出すことができなくなってしまうことがあります。
ここでは、無料もしくは数千円程度で、不動産投資の濃い内容を学べる方法をいくつかご紹介しますので、ぜひ記事を参考にしてみてください。
関連する書籍を読む
不動産投資の勉強を始めるうえで、もっとも手軽に進められるのが書籍を読むことだと思います。
価格にすれば1,000円~2,000円程度で不動産投資の基礎を学ぶことができますので、コスパの良い勉強法だと言えるでしょう。
ただ、注意しなければならないのは、ほかの勉強法にも共通して言えることですが、不動産投資に関する情報が溢れているということです。
大きめの本屋さんに行くと、数多くの不動産投資に関する書籍が並べてありますので、自分がどのようなものを読めばいいのか、まったく分からないのです。
そんな時に目を引くのが、「サラリーマンをしながら不動産投資で1億を稼いだ方法」などといった、不動産投資の実績を紹介したものです。
実際このような書籍を読んでみて、「自分も不動産投資を始めてみたい!」と考えた方もおられるかもしれません。
このような内容の書籍には、不動産投資の魅力がたっぷりと書いてありますので、モチベーションを高めるためにはいいのかもしれません。
しかし、実際のノウハウには触れられていないことも多く、注意点やデメリットについては述べられていないこともあります。
そのため、これから実際に不動産投資を始めてみたいという方であれば、不動産投資の基礎的な内容を網羅したものを選ぶようにしましょう。
- 不動産の情報をどこで入手すればいいのか
- 物件をどのようにして選べばいいのか
- どのように購入すればいいのか
- どうやって融資を受ければいいのか
- 賃貸経営はどのように行えばいいのか
- 不動産投資のリスクはどのようなものがあるのか
などといったものが記されていれば、不動産投資とはどのようなものなのか、全体像を掴むことができます。
まずは、このような基礎的な書籍を数冊程度読んでおくようにするといいでしょう。
不動産投資会社に資料請求した無料ガイドブックで学ぶ
不動産投資を学ぶ方法として、不動産投資会社で無料配布しているガイドブックやDVDで情報を得るという方法があります。
不動産会社のガイドブックを活用すれば、無料で情報がもらえますので、書籍と併用して学んでおくといいでしょう。
この無料ガイドブックのメリットは、書籍よりもさらに踏み込んだ情報が得られるということです。
不動産会社だからこそ持っている情報を学ぶことができ、また考えておかねばならないリスクや失敗しないためのノウハウなど、スキルを深めることが可能になります。
書籍によって学んだ情報が、実際に不動産会社の情報によって裏付けされることができ、実際の不動産投資に一歩前進できるようになるのです。
無料請求なら株式会社GAテクノロジーズがおすすめ
「GAテクノロジーズ」は、不動産に関する総合的なサービスを提供する企業であり、不動産投資においてもとても高い人気を誇っています。
GAテクノロジーズでは、「住まい探しと資産運用を、もっとカンタンに。」というキャッチフレーズを掲げている通り、AIやRPAなどといったテクノロジーを活用して不動産の情報を提供しています。
一般的な不動産会社では、レインズと呼ばれる不動産情報ネットワークを活用し、人の目によって物件チェックを行っていますが、GAテクノロジーズではAIによって物件にスコアリングしています。
つまり、不動産投資に適している物件なのかどうかを、データによって判別することができるようになっていますので、一般の不動産会社よりも有利な条件で投資が進められると評判になっているのです。
不動産会社の無料ガイドブックと聞くと「無料請求すると、グイグイ営業されてしまうのでは…」「タダほど高いものはない…」といった不安をお持ちの方も多いでしょう。
GAテクノロジーズは「そもそも不動産投資は自分自身が判断するものである」という考えを持っている企業であるため、資料請求から先に進んだ場面においてもしつこく営業されるようなことはありません。
気軽に資料請求してみるといいでしょう。
不動産投資セミナーに参加する
書籍や無料ガイドブックと並行して、セミナーに参加することも勉強法としておすすめです。
書籍や無料ガイドブックだけでは、いつまでも実際の投資へ一歩前進させることができないことも多いでしょう。
しかし、セミナーに参加してみると、不動産会社の担当者や大家さんから実際の不動産投資についての情報を学ぶことができますので、自分自身が投資を始める具体的なイメージを掴むことができるようになります。
セミナーには無料のものが多くありますが、有料のものでも1,000円~3,000円程度となっており、それほど負担になることはありません。
特に無料セミナーの場合であれば、不動産投資の初心者向けのものを数多く用意されており、丁寧に分かりやすく解説されています。
自分にあった不動産投資セミナーの探し方
不動産投資セミナーと言ってもさまざまなものが開催されており、入門セミナーから一棟アパート投資、区分マンション投資と大きく分けることができます。
さらに細かく中古・新築に分けることができますし、セミナー講師も公認会計士、ファイナンシャルプランナー、税理士、コンサルタントとさまざまです。
「年収400万円からの…」「年収700万円以上限定の…」などといった、年収にあった内容を見つけることができますし、「月20万の収入を作る…」「老後資金を作る…」「経験なしでもできる…」といった目的で選ぶことも可能です。
また、セミナーの多くは不動産投資会社によって開催されていますが、不動産投資会社によって今後パートナーにすべき会社なのかどうかも異なるでしょう。
自分自身が不動産投資の何を求めているのか、目的や投資資金などにあったセミナーを受講するといいでしょう。
不動産投資セミナーに参加するメリット
- さまざまな資産運用のノウハウを知ることができる
- 資産運用の専門家からアドバイスがもらえる
- 書籍やインターネットでは知ることのできない情報を得ることができる
不動産投資セミナーでは、不動産投資にまつわる基本的な流れをはじめとして、節税方法や金融機関の情報など、資産運用の専門家から直接学ぶことができます。
自分自身がまったく知らなかった情報まで知ることができることも多いので、参加するメリットは大きいものになるでしょう。
セミナーでは不動産投資に直接かかわっているプロに相談することができ、具体的なアドバイスをもらうこともできます。
ほとんどのセミナーでは、個別に相談できる時間や機会も設けられていますので、自分にあった投資方法を見つけることができるチャンスになります。
それまで書籍やインターネットなどで勉強をし続けてきた人でも知らない、現場でしか知ることができない生の情報まで教えてもらえることもあるのです。
場合によっては、未公開になっている物件情報を知ることができる可能性もありますから、すでに物件探しを行っている方なら、いい物件に巡り合えるかもしれません。